おもな活動内容 【定例集会:毎月2回】 【登山教室・随時】 【例会山行:毎月の平日および休日】 【登山教室】の勉強会ではいろいろな課題にとりくんでいます 地形図・コンパス・GPS(座学および実地研修 水分の補給・栄養・筋力・持久力 遭難事例から学ぶ・危険の察知と回避 登山用品の機能と使い方
●【勉強会・2025年度の講習内容】 2/17 雪山特有の地図読み・実施しました 3/3 雪崩・雪庇崩壊など過去の事故例・実施しました 4/7 登山に備える体力作り(1) ・実施しました 4/21 登山に備える体力作り(2) ・実施しました 5/12 山の事故(1) ・実施しました 5/26 山の事故(2) ・実施しました 今後の予定 6/9 山の天気 7/6 高山植物・野鳥観察 * ロープワーク実習は随時行います 見学や入会についてのお問い合わせ 分らないことは聞いてみよう 氏名 メールアドレス 題名 メッセージ本文 (任意) Δ 山頂のテント場(八ヶ岳)